「 梅 」の季節に…

こんにちは!

 寒い日が続いていますね

 

ですが、この寒い時期ならではの

心を癒してくれるものがあります

 

 

それは、

「  」です

 

 

DSC_1188

 

 

今回は才谷梅太郎にちなんで

「  」のお話を

少しだけしようと思います

 

才谷梅太郎とは

坂本龍馬が脱藩後に使用されたとされる

偽名の一つです

 

 

「  」といえば、

 

「 初春の令月にして 

   気淑(きよ)く風和(かぜやわら)ぎ 

 梅は鏡前(きょうぜん)の

    粉(ふん)を披(ひら)き 

 蘭は珮後(はいご)の香(こう)を

    薫(かおら)す   」

 

この言葉に

聞き覚えがある方も多いのでは?

 

これは、新元号「 令和 」の

由来となった万葉集の一首で

作者は大伴旅人です

 

また、幕末に活躍した人物で

「  」を題材に

俳句を詠んだ人がいます

 

それは、

新選組副長・土方歳三

 

「 梅の花 壱輪咲いても 梅はうめ 」

は有名ですね

 

その他にも

「 咲きぶりに 寒げは見えず 梅の花 」

などいくつも詠んでます

 

寒さの中にあっても凛と咲き、

良い香りのする「  」に

当時の人々は魅了されたのでしょう

 

花見の前に「  」を見ながら、

温かい飲み物でのんびり過ごしてみるのも

良いかもしれませんね

 

DSC_1189

 

 

創造広場アクトランドでは

企画展「 坂本龍馬の生きた時代 」

を開催しております

 

期間:2020年2月1日(土)~5月17日(日)

詳しい情報は

アクトランドHPでも見ることが出来ます。

【アクトランド公式HPはこちらから】

 

皆様のお越しを

お待ちしております

 

 

❏このアクトランドのブログ、

応援よろしくお願いしますね☆

応援してもいいよ」って方、

 ↓下のボタンをぽちっとしてください(^_-)-☆
banner[1]

 

 

❏LINEの友達募集中です☆

下のボタンをクリックして

友だち登録してくださいね☆

友だち追加

 

 

❏他にもSNSをやっているので、
↓「いいね」やフォローお願いします(^^♪

twitter  instagram  Facebook

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です