企画展「坂本龍馬の生きた時代」

2月1日より新しい企画展が始まりました☆

 

10-ryomanoikitajidai-fryer-s

 

 

10-ryomanoikitajidai-fryer2-s

 

「坂本龍馬の生きた時代」

❏会期   : 2020年2月1日(土)~2020年5月17日(日)

❏開館時間 : 10:00~18:00 (入館締切17:30)

❏会場   : 龍馬歴史館 2F・龍馬有縁資料館

❏休館日  : 会期中無休

❏観覧料  : 一般 1,500円(1,350円)       

                        高校生以下 800円(700円)

                        小学生未満 無料

 

 

 

幕末と呼ばれた時代は

異国船の来航が相次ぎ、

ついには幕府が政権を手放す(大政奉還)

という激動の時代で

様々な事が大きく変わっていきました

 

坂本龍馬の生きた幕末は

どのような時代だったのでしょうか?

 

今回は、

1⃣ 異国への反応

2⃣ 出版物と民衆

3⃣ 倒幕への動き

 

という観点から

幕末の諸史料を解き明かします

 

 

1⃣ 異国への反応

幕末に数多く来航した異国船に

人々はどのような反応をしたのでしょうか

ジョン万次郎の漂流に関する出版物が

複数出版されるなど

人々の異国への関心は非常に高いものでした

 

IMG_2280

 

 

IMG_2276

 

 

2⃣ 出版物と民衆

異国の情報や事件を知らせるだけでなく

出版物は様々な知識を人々にもたらしました

初出展の「 太平記評判秘伝理尽抄 」は

理想的な為政者の在り方を説くものでしたが

出版され民間にも流通することで

為政者の在り方を

民衆も意識するきっかけの一つに

なりました

 

IMG_2269_2

 

 

IMG_2277

 

 

3⃣ 倒幕への動き

幕府主導の政治に不満が高まり

薩摩藩や長州藩をはじめとする諸藩が

武力討幕を検討する中、

土佐藩の山内容堂は武力を用いず

大政奉還を幕府に建言します

 

IMG_2279

 

IMG_2274

 

 

そして、下の屏風絵は

ある有名な武将が描かれていますが

皆さん、誰か分かりますでしょうか?

 

IMG_2275

 

答えは、龍馬歴史館で確認してくださいね!

 

今回の企画展、貴重な資料が

ご覧いただけるだけでは無く

様々な関連イベントも行われます☆

是非、アクトランドへ

そして、

龍馬歴史館へお越しください!

 

 

❏このアクトランドのブログ、

応援よろしくお願いしますね☆

応援してもいいよ」って方、

 ↓下のボタンをぽちっとしてください(^_-)-☆
banner[1]

 

 

❏LINEの友達募集中です☆

下のボタンをクリックして

友だち登録してくださいね☆

友だち追加

 

 

❏他にもSNSをやっているので、
↓「いいね」やフォローお願いします(^^♪

twitter  instagram  Facebook

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です